【断熱性】断熱材いろいろ。何を基準に決めればいい?|浜松|浜北|磐田

「耐震、ZEH、長期優良住宅」3つの性能を兼ね備えた家づくりで、暮らしやすい生活や地域づくりの貢献を目指すスリースターズハウス。

日本の夏は高温とともに湿度にも悩まされます。高効率なエアコンで快適な環境ができたら、住宅の断熱性能にも目を向けたいところですね。

そこで、今回は住宅の断熱材や断熱施工のことをお話したいと思います。

<断熱材いろいろ>
いろんな種類や特徴がある断熱材。有名なモノとしては、グラスウール(無機繊維系)、セルロース(新聞紙リサイクル)、ウッドファイバー(木質繊維断熱材)、パーフェクトバリア(ペットボトルリサイクル)などです。そして、特徴は、素材性能、エコ、将来の解体時の環境負荷、防音性能、コストといった要素がありますので、踏まえておいてくださいね。

<断熱材選びをメガネづくりで考えてみました>
ではどうやって断熱材を選べばいいでしょうか。断熱性能とコストの比較をメガネづくりに例えてご説明します。

どちらのメガネも視力矯正力は同じです。

①細いフレームのメガネには薄型のレンズの方が見た目はいいですが、レンズ代が少々高くなる。②太めのフレームタイプは標準や厚めのレンズでも対応でき、コストの幅が広く全体的に抑えられる。

これを家づくりに置き換えると、フレームが柱の太さで、レンズが断熱材。コストの差は素材や性能によるところが大きいことが分かります。でもどちらにも共通で大切なことは、家づくりでは暮らし方やデザイン、メガネはかけ心地やファッション性。まずはそれをベースに設計をして、断熱材を決める流れが理想と言えます。

<断熱性能強化は新築時にしっかりと!>
さて、最近、スリースターズハウスの関係者が自宅のリフォームを計画しました。

断熱性能アップを目指して、断熱改修リフォームと外壁からのリフォーム(HEAT20・G2グレード)の2つで見積もりを比較。①断熱改修(内窓取り付けあり)=約300万円、②外壁工事=2000万円でした。断熱補強に関する工事は、もちろんリフォームでもできますがこちらの事例から、新築時にしっかりやっておくことをオススメしたいです。

断熱性能は、いくらカタログ性能値がいい断熱材であっても、現場の職人さんの施工力が劣ると実力が発揮されませんから要注意です。私たちスリースターズハウスは、高性能な住宅を適正なコストでお客様に届けられるよう、作り手側のスキルアップも働きかけながら、協力していきたいと思います!

●お問い合わせはお気軽にどうぞ
LINEまたはメールでお問い合わせ

INSTAGRAM

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Access Token is not valid or has expired. Feed will not update.
インスタグラムへ
インスタグラムへ

CONTACT

LINEで問い合わせる

お問い合わせはLINEよりお気軽にどうぞ

※いつでも解除できます

ID: 3StarsHouse浜松