【耐震性】コストを抑えて家の耐震性を高めるには?①|ピトン株式会社小村さんインタビュー|浜松|浜北|磐田

「耐震、ZEH、長期優良住宅」3つの性能を兼ね備えた家づくりで、暮らしやすい生活や地域づくりの貢献を目指すスリースターズハウス。

 

建物の耐震性能を発揮できるようにするために大切な基礎や地盤。私たちスリースターズハウスはこれまでも耐震性能のお話をしてきましたが、耐震にとって大切なパートナーである基礎についても目を向けてお客様にその重要性をお伝えしたいと思っています!

 

そこで、今回は日頃から基礎工法を中心とした建築コストマネジメントについて研究開発しているピトン株式会社(https://piton.jp/)小村さんにお話をお聞きしました!

 

Q.小村さん、こんにちは!御社(ピトン株式会社)では住宅の基礎工法の開発販売をなっていますが、小村さんが建築業界へ進んだきっかけを教えていただけますでしょうか?
A.それは私の育った環境にあります。私自身が狭くて寒い家で育ち友達も呼べない環境で育ちました。身に染みてもっと快適で人が沢山集まれる家に住みたい、と思ったところがスタートになっています。詳しくは、私のプロフィールをご覧いただきたいと思います。(小村様プロフィール https://piton.jp/about-us/

 

Q.最初は建材メーカーにお勤めだったそうですね。最初から構造に関する建材に関わったお仕事だったのでしょうか?
A.いいえ、もともとはデザインが好きでしたので、営業としてスタートしましたが、オリジナルキッチンや洗面台の企画・開発をやったりもしていました。そこで色んな工務店さんと取引をさせていただく中で住宅の根本的なこととして性能の大切さが分かり、勉強するようになりました。デザインに関しては、最近の建材はデザインクオリティが上がっていますし、SNS等で簡単に他社の事例を探せますので、比較的取り組みやすくなったと感じる一方で、構造については、どうやったら断熱、耐震といった性能面の改善ができるか具体策に困っている方が多く、簡単ではないという現実を知りましたね。

 

Q.現場の方は、具体的にはどんなことに困っていたのでしょうか?
A.「コストを抑えて性能をよくする方法が分からない」という悩みです。断熱性と耐震性を高めるとどうしてもコストがかかってしまう。コストバランスを考えれば、構造の様な見えないところに費用を掛けるよりも見栄えのするところに費用が振り分けられてしまう可能性もあり、「住まいに関する貧困をなくしたい」という私の想いも実現できません。この問題を解決することが自分の使命だと感じで、今の会社を設立した原点になっています。

 

次回は、こうした基礎と地盤から耐震性能へこだわりを持ち続けている背景を踏まえた小村さんならではの工務店選びのポイントを解説していただきます!

 

●お問い合わせはお気軽にどうぞ
LINEまたはメールでお問い合わせ

INSTAGRAM

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Access Token is not valid or has expired. Feed will not update.
インスタグラムへ
インスタグラムへ

CONTACT

LINEで問い合わせる

お問い合わせはLINEよりお気軽にどうぞ

※いつでも解除できます

ID: 3StarsHouse浜松